COLUMN

小規模でもおしゃれオフィスに! ~おしゃれなオフィスのポイント~

起業したての会社や、個人事務所などの少人数で運営している会社にとって、オフィスの広さには限りがあるものです。また、その中でも効率が良く、快適なオフィスが求められます。

小さくてもおしゃれなオフィスをつくるためのポイントをご紹介します。

小規模オフィスに必要なスペース

まずはオフィスに必要なスペースはどんなスペースかを考える必要があります。企業の業種や働き方などによって、必要になるスペースは変わってきます。

たとえば来客や外部の人との打合せなどが多ければ、来客スペースを設ける必要があります。自社にとって最低限、必要なスペースを設置しましょう。

エントランス

エントランスは、企業の顔にもなる重要なスペースです。来客の方に対しての企業イメージにも影響します。また、人材採用においても企業のイメージをアピールする大切な場所ともいえます。

小規模なオフィスでも、エントランスを設けることは、企業にとってさまざまなメリットがあります。企業のイメージに合ったエントランスを構築しましょう。

執務スペース

オフィスの核となるスペースです。執務スペースでは、固定席 or フリー席、デスクサイズ、デスクの配置方法、席数、デスクの種類、などを決める必要があります。

必要スペースを決めるうえでは、事務所レイアウトの基本を知っておくことが大切です。

会議スペース

会議といっても、さまざまな種類の会議があります。自社で行う会議に合った設備を整えることが、円滑で効率的な会議を行ううえで、大切になります。

会議を行うにあたって必要な備品を設置することも考えたうえで、スペースを考慮する必要があります。

来客スペース

来客スペースは会議室と兼用で設置する企業も多くあります。来客の頻度によって、設置するか考慮しましょう。来客が多くある企業の場合は、来客スペースを設ける必要があります。

小さいオフィスでは、完全個室の来客スペースを設けることは難しいので、ローパーティションなどで簡易的な仕切りを設けるなどの工夫で、効率的にスペースを設けることができます。

リフレッシュスペース

休憩するスペースを設置することは従業員の健康維持にとって大変重要なことです。

近年、従業員の健康のために、リフレッシュできる空間を設けることは企業に求められています。

またコミュニケーションを活発にするスペースも重要とされています。

おしゃれなオフィスにするポイント

オフィスをおしゃれにするために、抑えておくべきポイントがあります。

明るさを意識

オフィス全体の明るさを意識しましょう。オフィスの明るさは、視覚的に広さを感じさせる大切な要素になります。

内装材(壁・床・間仕切り)を比較的、明るい色を取り入れると、空間が広く感じられます。特に壁はオフィスの中でも大きな面積を占めるため、ホワイトやアイボリーなどの明るい色にしましょう。

オフィス家具も明るい色を選定しましょう。最近はさまざまなメーカーからブラックタイプのものも多く出ています。ブラックタイプは、重厚感がありスタイリッシュに見える反面、空間が暗く感じやすく、狭い印象を与えてしまう場合があります。

ホワイトや明るい木目の色を選ぶと良いでしょう。

適切な大きさの家具・備品

オフィス内に設置する家具や備品は、オフィスの広さに合った大きさのものにしましょう。

大きすぎるデスクやテーブル、モニターなどは、オフィスの中でも目立ってしまいます。またオフィスの中で家具の占有率が55%を超えてくると、狭く感じるようになってくるといわれています。

オフィス家具や備品を選定する際は、オフィスの面積に合ったサイズのものにしましょう。

ゴチャゴチャさせない

オフィスの中がゴチャゴチャした印象だと「おしゃれ」とはいえません。

デスクの上に書類が積み重なっていたり、ミーティングテーブルなどにファイルが置きっぱなしになっていたり、床にダンボールが放置されていたり。オフィスではありがちな事ですが、パッと見たときにゴチャゴチャした印象を与えてしまいます。

パーソナルロッカーを設けてデスク上をスッキリさせたり、収納家具を見直して収納しきれない書類などがないようにしたり、ちょっとした工夫でゴチャゴチャは解消できます。

欲張らない

オフィス内に設けるスペースとして、さまざまな用途のスペースが考えられますが、小規模オフィスでは設けられるスペースにも限度があります。

自社で使うスペースは、どんなスペースが必要なのかをあらかじめ決めておくことが必要です。スペースの有効活用をしようとして、さまざまなスペースを詰め込みすぎてしまう場合があります。

あまり詰め込みすぎると雑然とした印象になってしまいます。オフィス内にはある程度のスペースの余白も必要です。

おしゃれなオフィスのデザインとは

おしゃれなオフィスデザインとは、どんなオフィスでしょうか。

コンセプトが明確

まずはオフィスデザインのコンセプトがしっかりと明確になっている必要があります。オフィス全体のデザインコンセプトが決まっていないと、全体的にバラバラな印象になってしまいます。

どんな印象のオフィスにしたいかを明確にしたうえで、具体的なカラーやテクスチャーに落し込んでいきます。

たとえば、

◆ホワイトを基調に、コーポレートカラーのブルーをアクセントにした「明るく清涼感のあるオフィス」

◆グリーンと木をベースに、落ち着いた印象の「自然を感じられる、開放的なオフィス」

オフィスのコンセプトは、企業によってさまざまです。働く人にとって快適なオフィスになるようなコンセプトにしましょう。

統一感がある

エントランスから各スペースまで、コンセプトを基に統一感のあるスペースをつくりましょう。

オフィスデザインのコンセプトを明確にしておくことで、内装材やオフィス家具などを選定する際の基準になります。

すべてのスペースを同じカラー・テクスチャーにする必要はありませんが、同系色などで統一すると全体のまとまり感を出すことができます。

空間がある

おしゃれなオフィスには、空間があります。ゴチャゴチャした状態では、おしゃれには見えません。

何もないスペースがあると、それだけで余裕があるように見えます。少なくとも、外から見える場所にゴチャゴチャしている印象を与えないようにしましょう。

そのためには、整理整頓が必要です。紙の書類が無造作に置いてあったり、ダンボールなどが大量に積まれていたりするオフィスでは、おしゃれとは言えません。

整理整頓しやすいオフィス家具を揃えることも大切です。

おしゃれなオフィスに欠かせない「家具・什器」の選定

オフィス家具にはさまざまな種類がありますが、働き方や使い方に合った、最適な家具・什器の選定が必要になります。

執務スペース

執務スペースで欠かせないオフィス家具は、デスク・チェア・キャビネットなどです。

デスクのレイアウト・配置は、業種や働き方によっても変わってきます。

個人ワークが多い場合は、パーソナルデスク。チームで協働することが多い場合は、大型フリーデスクなど。それぞれの働き方に合ったオフィス家具を選定することが大切です。

会議スペース

会議にはさまざまな種類の会議があります。行う会議の種類に合った会議室を備える必要があります。

大型のテーブルを設置し、囲むように座る大人数で行う形式の会議室や、キャスター付きの可動テーブルでフレキシブルに変えられるタイプの会議室、少人数用の省スペースな会議室、など。

【関連記事】会議の種類と用途に合った「会議室」の必要性

来客スペース

来客スペースは、会議室のようなテーブルとチェアの組み合わせや、ソファーとローテーブルの組み合わせなど、企業のイメージや来客の方の立場や年齢層などを考慮して、オフィス家具を選定する必要があります。

最近では、比較的なカジュアルな来客スペースを設ける企業が多いようです。

リフレッシュスペース

リフレッシュスペースはにも、さまざまなスタイルがあります。

カフェのようなくつろげる空間をつくる企業が多くあります。

リフレッシュすることは、仕事の効率を上げるためにも重要になりますので、狭くてもリフレッシュできる空間を設けることが、従業員の働きやすさにもつながります。

小規模オフィスの事例

10坪オフィスの事例

エントランス

狭い空間でもしっかりとエントランスを設けることで、企業イメージの向上にもつながります。

執務スペースは、フリーアドレス制を導入し、シンプルに。会議スペースと来客スペースを兼用とし、堅苦しくないカジュアルなオフィス家具を設置。

執務スペース
会議・来客スペース

まとめ

おしゃれなオフィスをつくることは、企業にとっても働く人にとってもさまざまなメリットがあります。どんなオフィスにしたいのか、オフィスデザインコンセプトを明確にしたうえで、オフィスをつくっていくことが大切です。

オフィスレイアウト作成の手順書

オフィスレイアウト作成の手順書 DOWNLOAD

メールアドレスを入力してください