オフィスの中でもデスクやイス、キャビネットなどのオフィス家具は、毎日使用するものなので、使い勝手が良いものや使い方に合ったオフィス家具を使用することで、業務の効率もアップします。
今回は、オフィス家具を入れ替えて、業務効率アップに取り組んだ企業様の事例をご紹介します。
目的
今回、オフィス家具を入れ替える目的として、「業務効率のアップ」を図ること。
従業員が普段から使っているオフィス家具をリニューアルすることで、使い勝手を良くして働きやすい環境にしたい。
また古くなっているオフィス家具を入れ替えることで、イメージを一新したい。
このようなご要望がありました。
Before
現状のオフィスは、


よくある事務室の光景
After
デスク・イス・キャビネット(一部)を入れ替え。
同時に配線工事も行い、無駄な配線の撤去もしました。


完成イメージ図
まとめ
今回のオフィス家具の入れ替えの目的であった「業務効率のアップ」。
実際に使っている従業員のみなさんからは使い勝手が良くなって、効率が上がった。
デスクやイスが新しくなったことで、気分も上がり、気持ちよく仕事に取り組むことができている。
など喜びのお声をいただきました。
| 社名 | T社様 |
| 所在地 | 東京都下 |
| 坪数 | ~30坪 |
| 業種 | 製造業 |
| 内容 | オフィス家具の入れ替え |
その他の施工事例















